西堀哲也の完全気儘サイト。日本酒、哲学、IT等。
西 哲
  • Home
  • Sake
  • Philosophy
  • Thoughts
  • Profile
  • Home
  • Sake
  • Philosophy
  • Thoughts
  • Profile

2025-07

哲学

日本思想を醸す──酒造りからの応答

問い直すべきは「日本とは何か」「酒とは何か」酒造りの現場に身を置きながら、私が向き合い続けている根源的な問いがある。それは、「日本とは何か」「酒とは何か」という二つの思索である。この問いは、私個人の思索にとどまらない。敗戦という断絶のなかか...
2025.07.26
哲学思索

最近の投稿

  • 文化資本企業として生きるという選択
  • 「自由の酒」と未来への責任 — 酒蔵が紡ぐ能動的生成の哲学
  • 酒蔵という生成の場 — 複数主体が編み出す日本酒の思想
  • “好奇心のエネルギー”としての哲学──酒は思想のメディアである
  • 無数の微生物とともに生きる哲学──発酵とリゾーム的社会像

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2023年4月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • 哲学
  • 思索
  • 日本酒
西 哲
© 2020 西 哲.
    • Home
    • Sake
    • Philosophy
    • Thoughts
    • Profile
  • ホーム
  • トップ