西堀哲也の完全気儘サイト。日本酒、哲学、IT等。
西 哲
  • Home
  • Sake
  • Philosophy
  • Thoughts
  • Profile
  • Home
  • Sake
  • Philosophy
  • Thoughts
  • Profile

2021-06

哲学

なぜ、人文科学は必要なのか?

人文科学(humanities)は、現代において肩身が狭い。 人文科学系の学部は就職率が悪く、急激な志望・専攻学生の減少が続いており、一部有名大学でも閉鎖や縮小が進んでいる(Wikipediaより) とまで言われる始末だ。 今...
2021.06.15
哲学思索

最近の投稿

  • 歴史を学ぶ目的
  • 人間に力を与えるもの
  • かけがえのないリアル世界
  • メタバース云々に思うこと(雑記)
  • いま、何を為すべきか ~存在論と当為論~

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • 哲学
  • 思索
  • 日本酒
西 哲
© 2020 西 哲.
    • Home
    • Sake
    • Philosophy
    • Thoughts
    • Profile
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 歴史を学ぶ目的
    • 人間に力を与えるもの
    • かけがえのないリアル世界
    • メタバース云々に思うこと(雑記)
    • いま、何を為すべきか ~存在論と当為論~

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2022年1月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年3月
    • 2020年9月
    • 2020年7月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年1月

    カテゴリー

    • 哲学
    • 思索
    • 日本酒