西堀哲也の完全気儘サイト。日本酒、哲学、IT等。
西 哲
  • Home
  • Sake
  • Philosophy
  • Thoughts
  • Profile
  • Home
  • Sake
  • Philosophy
  • Thoughts
  • Profile

2020-09

思索

コロナ禍における、医療と経済の両立

コロナ禍が終わらない。 やや常態化しつつあり、感染者数の日々の発表にも麻痺してきた頃だろうか。 総理の辞意表明に伴うニュースに代替され、街や観光地は緩やかに戻りの兆しを見せてきた。 医療か経済か。 この二択は、この数ヶ月...
2020.09.01
思索
思索

私がゴミ文章を晒す理由

現代哲学は、近代の認識論的転回の時代から、言語論的転回の時代へ移ったと言われる。 「言語が世界を構成する」「異なる言語ゲームは共約不可能」という考えに立ったとき、たとえば日本語のニュアンスや感覚は、およそ母国語話者にしか伝わらない。 ...
2020.09.01
思索

最近の投稿

  • 日本における新旧の相克
  • 歴史を学ぶ目的
  • 人間に力を与えるもの
  • かけがえのないリアル世界
  • メタバース云々に思うこと(雑記)

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • 哲学
  • 思索
  • 日本酒
西 哲
© 2020 西 哲.
    • Home
    • Sake
    • Philosophy
    • Thoughts
    • Profile
  • ホーム
  • トップ